トレーニングクリップ
正しい動きでトレーニングする事で効果は高まります。
サポーターを装着してヒザの動きを整えましょう。
太モモ後ろの筋肉 ハムストリングは、
脚を後ろに蹴り上げる動作に欠かせない筋肉です。
早速始めましょう。
うつ伏せになり、片ヒザを曲げた状態で太モモをあげ、元に戻します。
おろした脚のつま先は、床につけずに繰り返しましょう。
これを左右各10回ずつ行います。
ハムストリングに負荷がかかっていることを意識しましょう。
はじめは動作をゆっくり行い、正しい動きを確かめることが大切です。
反対の脚も同様に行います。
ヒザがまっすぐ上に上がるように、サポーターを使ってヒザの動きを整えましょう。
MODEL: MAEKEN
内山走運動研究所代表。弊誌開催の「ビギナーランニング教室」をはじめ、さまざまなフィールドでランニング指導に携わる。「ランナーのお悩み相談100」(小社刊)など、ランニングに関する著書も多数
ワコール社との共同開発
人間科学研究から生まれた機能性コンディショニングウェアブランドCW-X独自の機能を採用。
動きにフィットして、ひざ・足首をしっかり守りながら、快適なつけ心地と動きやすさにこだわりました。